少し用途は限定されますけど
電子マネーチャージよりも更にお得な裏ワザがあります。
(@tenchan18)
【Echo Dotが1,500円OFF】4/2 23:59まで
それは リクルートカードで
Amazonギフト券を買う(チャージする)ことです。
Amazonには「Amazonギフト券(チャージタイプ)」と呼ばれる
Amazonギフト券残高にダイレクトにチャージできるタイプの
ギフト券があります。
このギフト券をコンビニやATM
またはネットバンキング購入すると
最大で2.0%のAmazonポイントがボーナスとしてもらえます。
さらに
Amazonのプライム会員であれば
最大で2.5%に跳ね上がります。
この還元率を貰うためには
公式のAmazon Mastercardと同等
(またはそれ以上)の還元率なんです。
(Amazon Mastercardクラシックは1.5%〜2.0%、Amazon Mastercardゴールドは2.5%)
さらにリクルートカードでチャージすれば
当然リクルートカードの1.2%の還元率も
ポイントとしてもらえます。
Amazonギフト券の2.5% + リクルートカードで1.2% = 実質還元率:3.7%
ここに
リクルートカードの実質還元率を3倍以上に
増やす裏技が完成しました。
もちろん
この方法はリクルートカード以外でも使えますよね。
お得となる還元率は
クレジットカード側のベースとなる
ポイント還元率が高いかどうかによります。
年会費無料のクレジットカードの中では
リクルートカードは最高クラスにポイント還元率が高いので
その点でもリクルートカードは他のクレジットカードより
おすすめする理由なんですね。
Amazonでは本だけでなく
最近では 食料品や生活用品含めてたくさん購入できるものがあって
Amazonの品揃えは充実しています。
ある意味
コンビニよりも品揃えが良くて便利に使えると思います。
なので
ネット通販中心の生活にシフトすれば
チャージ券を利用すれば この裏ワザは本当にお得な方法だと思います。